桃川の発祥は江戸時代、当時の庄屋の自家用醸造に始まり、本格的に酒造りを開始したのは創業1889年、清冽な百石川(ももいしがわ・現在の奥入瀬川)伏流水で仕込んだのが清酒「桃川」の始まりです。百石川の百(モモ)を果物の桃に転じて「桃川」と名付けられました。

いい酒は朝が知っている
「いい酒は朝が知っている」をキャッチフレーズに、「おいしいお酒を通じて人を幸せにしたい」という理念の元、「おいしい酒造り」に取り組んでいます。
和醸良酒
酒造りには、“米”・“水”が重要な要素であるが、“人(技)”の育成が最大のポイントと考えています。酒造りの伝統技術の伝承と新技術の導入、「和醸良酒」を基に、常にお客様に愛される酒造りを行っております。


一人ひとりを大切に、チームワークを大切に、お客様にいつまでも愛される良い酒を造っていきたい。

杉玉 吟醸純米
リンゴの様なフルーティーな香りと柔らかな口当たりの吟醸純米酒
- 1800ml
- ¥3,630(税込)
- 720ml
- ¥1,815(税込)

桃川 純米酒
米の旨味を十分に活かした、まろやかでコクと旨さが楽しめる純米酒
- 1800ml
- ¥2,827(税込)
- 720ml
- ¥1,331(税込)
- 300ml
- ¥583(税込)

ねぶた 淡麗純米酒
純米酒に淡麗な味わいを求めた辛口の酒
- 1800ml
- ¥2,695(税込)
- 720ml
- ¥1,309(税込)
- 300ml
- ¥572(税込)
- 会社名
- 桃川 株式会社
- 代表者
- 上田 友司
- 郵便番号
- 039-2293
- 住所
- 青森県上北郡おいらせ町上明堂112
- TEL
- 0178-52-2241
- FAX
- 0178-52-3145
- 製造銘柄
- 桃川、ねぶた、杉玉
- 蔵見学
- 時間:9:30~15:00
予約:電話及びインターネットで受け付けております。
ご希望日の5日前までにご予約ください。
休業日:土・日・祝日・12月~1月上旬 - URL
- https://www.momokawa.co.jp/
- ECサイト
- https://shop.momokawa.co.jp/
- @sake_momokawa