青森県酒造組合 あおいもりの地酒

株式会社盛田庄兵衛

近江商人初代平治兵衛が、野辺地港より七戸に根ざし創業。現在11代目となる。酒造業は安永六年(1777年)に始めたとされる。
古くから馬産地として知られる七戸。陸奥の駒は平安の和歌にも詠まれ、源平時代には宇治川の戦いで先陣をきったことで知られる名馬「池月」を産した名馬の里。東八甲田山系のおだやかな雪解け水「高瀬川伏流水」のうまさゆえに、酒銘を「駒泉」と命名いたしました。



杜氏 盛田 平治兵衛

1966年 七戸町に生まれる
1989年 東京農業大学醸造学科 発酵化学研究室卒業
1992年 日本酒サービス研究会 きき酒師呼称資格認定
2001年 青森県知事認定あおもりマイスター資格
    (発酵及び製造過程の管理に係る分野)
2006年 全国新酒鑑評会 決審 審査員
2009年 株式会社盛田庄兵衛 代表杜氏

「ほんとうにうまい酒を飲みたい」,「ほんとうにうまい酒を伝えたい」の信条で、基本に徹して真心をもって醸しております。



代表銘柄

純米吟醸 朔田 新月


朔田の、盛田庄兵衛のスタンダード。南部流の伝統的手法を遵守し、同時に最新の技術を取り入れた盛田庄兵衛らしさをさらに追求したお酒です。

特別純米 作田


田んぼの化身に例えられる特別純米酒「作田」です。契約栽培米と極めて清冽で適度なミネラルを含んだ穏やかな風味の軟水である八甲田山系高瀬川の伏流水で仕込みました。

純米吟醸 七力


「華想い」のフルーティーな香りとどっしりとした米の旨味。喉を通る頃には程よい辛さが感じられ、濃醇ながら後味がスッキリ。


会社概要

会社名
株式会社 盛田庄兵衛
代表者
盛田 佳子
郵便番号
039-2525
住所
青森県上北郡七戸町字七戸230
TEL
0176-62-2010
FAX
0176-62-2036
製造銘柄
朔田、駒泉、作田、七力
蔵見学
休業日
土・日・祝日
URL
https://www.morishou.co.jp/
facebook
@morita.shoube
Instagram
@komaizumi_morishou